スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -

JUGEMでGoogleのSiteMapを簡単登録

FTPのアップロードに対応していないブログではGoogleのウェブマスターツールの検索エンジン用のサイトマップ(sitemap.xml)を設置できなかったりしますが、RSS2.0とAtom0.3を使えばサイトマップとして登録が出来ます。

以下はatom0.3の場合です。
『Google Webmaster Tools』を既に登録※1している人なら

サイトマップの登録

上の画像のように『サイトマップ』→『サイトマップを追加』

種類を選択で『一般的なウェブページのサイトマップを追加』

『3. サイトマップの URL: 』
http://自分のサイト.jp/?mode=atom

と入力部分に『?mode=atom』と(RSS2.0※2の人は『?mode=rss』)記述すればOKです。
簡単ですね。(但しjugemのrssとatomは新着15件までです。)

※1:Googleのウェブマスターツールの登録等については
Googleサイトマップのとても簡単な作り方』を参照すると分かりやすくお勧めです。

※2:RSS1.0は使えません

ただこのサイトマップの設置位置を知らせることが出来る『robots.txt』についてですが、やはりFTPのアップロードに対応してないブログでは『robots.txt』が設置できないので『site.map』の位置の通知は出来ないのですが…。それでも上記のように登録すれば『robots.txt』で『sitemapのURL』を通知していなくてもインデックス数の増加はあるでしょう。

実際自分のサイトで調べると、リンク元の検索エンジンのインデックス数が明らかに増えていました※。ということはやはりそのリンク元のこのサイト(つまり当サイト自体)のサイトマップをきちんと読みに来てインデックスされた証といえそうです。また当サイト自体のインデックス数も確実に増えた結果といっても間違いなさそうです。
このサイトのリンク元の登録インデックス数※がGoogle(2), Yahoo(4,401) だったのが設置してわずか2日でGoogle(72), Yahoo(4,460) となっていました。たしかに効果はありそうです。(それも即時的に)

※googleではyahooに比べリンク元の登録インデックスされる数がかなり少ない。なにもしてないと本当0だったりする。。なのでこれは簡単で効果もあって費用も掛からないお手軽なSEO対策といえそうです。

こういう試みや検証は自分のサイトのアクセスアップというわけではなく、仕事へのフィードバックの為の試みです。なのでいつもの日記とは異なりつまらない記事ですみません。。

JUGEMテーマ:SEO